マスコミ報道によると抗ウイルス薬であるレムデシビルは、Covid-19感染症に推奨されないとの見解をWHOは出しています。しかし医療業界の中でもレムデシビルに対する意見は分かれていて、有効性が期待できると言う考えの人もいます。
誰がみても明確な効果のある薬で副作用や価格が許容範囲なら話は簡単なのですが、効果があったとしても小さいと統計学的に確かな有効性を示すのは難しくなります。他の病気でも調査をする研究グループによってある治療が有効か無効かの結果が異なることはよくあります。調査対象とする患者の背景、例えば年齢や併存疾患、同時に行っている他の治療法の内容によっても調査結果が異なってきますから、話は複雑になります。
WHOの判断も間違いではなく、その一方で著効を期待できる他の抗ウイルス薬がない現状ではレムデシビルを使っていくべきというのも正解といえます。最終的には患者や家族の希望、治療担当者の判断ということになってしまいます。