翻訳会社の作った英文和訳の訳文を校閲する仕事が入りました。この仕事は粗悪な訳文のため修正に苦労することは多いのですが、粗悪さの質にいつもと異なる点がありました。普段は翻訳者の日本語レベルでの専門知識の不足、作文能力の低さのために訳文の質が悪くなることが多いです。今回の仕事でもそういう箇所はありました。しかし今回はそれに加えて、完全に手抜きで原文をしっかり読まずに訳している箇所があります。翻訳なのに原文を無視して訳していました(もやは訳文ではない?)。大筋では理解に支障がないとは言え、原文とは多少なりとも違う意味の訳文になっている箇所が散見されました。意訳と言うには原文の内容を反映してませんでした。適切な訳文を作るのが難しかったとしても、せめて原文を理解して原文を反映した訳文を作る努力くらいはしてほしいです。