最近はどこの翻訳会社も翻訳支援ソフト、翻訳メモリソフト、いわゆるCATツールを使う翻訳者だけに外注する傾向があります(翻訳者の翻訳能力は後回し)。同じ文言が繰り返し出て来る文章などでは、確かに作業の効率化が期待できます。しかしソフトの使用者が自分達で原文と訳文の組み合わせのデータベースを作るというソフトの性格が長所と同時に最大の弱点になり得ます。医療分野では以前から翻訳会社の訳文は悲惨でした。その悲惨な訳文と原文の組み合わせをいくらデータベースに残していき、それを強引に再利用したところでよい訳文にはなりません。翻訳会社に翻訳を頼むときは、必要に応じて「翻訳支援ソフトは使わずに完全に人の手作業でやってほしい」と頼むなどした方がよいです。長文の翻訳依頼をするときは、いくつかに分けて順次納品させるなどして、翻訳会社の態度を監視する姿勢を見せることも重要でしょう。